おはようございます!
今日も湿気がありますね~
それとみなさん、いつも「うちな〜あっちぃ」にお越しいただきありがとうございます!
おかげさまでなんと読者数が200人を超えました!!本当にありがとうございます!これからも「うちな〜あっちぃ」をよろしくお願いいたします!
それでは、今日の沖縄北部の天気です。
今日の沖縄の天気は
くもり
です。
最高気温が22℃(-2)、最低気温が18℃(-1)です。今日からまた気温が下がり始めたようです。
全国的にはくもりが多いようですね。
どんよりとした雲が広がっています。
12月19日は何の日?
1910年の今日、動力機による日本人初飛行に成功した日です。場所は東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で、徳川好敏陸軍大尉(とくがわ よしとし、1884~1963年)がファルマン式複葉機にて飛行。飛行時間は4分・最高高度は70m・飛行距離は3000mでした。
実はその直後にも同じ場所で飛行に成功した人物がいます。それは日野熊蔵という人物で、当時天才発明家などと報道されていて徳川より日野の方が派手な言動も相まって遥かに有名人であり、新聞記者も徳川には直前までほとんど取材活動をしていなかったようです。ただ、徳川家の血筋でありながら没落していた清水徳川家の徳川好敏に「日本初飛行」の栄誉を与えたいという軍および華族関係者の意向・圧力があり、先に徳川から飛行の成功をおさめたという説があります。
それでは今日もがんばって参りましょう!