バン・スイーツタピオカ専門店「ORIGAMI(オリガミ)」で宇治抹茶ミルクティを堪能!(沖縄北谷町美浜) どうもこんにちは!今回は沖縄県北谷町美浜にあるタピオカ専門店「ORIGAMI(オリガミ)」美浜アメリカンヴィレッジ店をご紹介します!美浜アメリカンヴィレッジ店とは美浜アメリカンヴィレッジはもともと米軍施設が集中していた跡地にあったため、アメ...2020.03.012021.07.11バン・スイーツ
バン・スイーツタピオカドリンク専門店「快可立(クイックリ-)」の杏仁ミルクティがうまい!(沖縄県うるま市) こんにちは!今回は沖縄県うるま市にあるにタピオカドリンク専門店「快可立(クイックリ-)をご紹介します!「快可立(Quickly、クイックリー)」について1996年創業、1998年5月に台湾台北県に快可立フランチャイズ本部設立。アメリカをはじ...2020.01.192021.05.05バン・スイーツ
バン・スイーツライカムイオンにあるタピオカ専門店「MARC:MARSH(マークマーシュ)」でチーズティを初体験!(沖縄県沖縄市) こんにちは!沖縄の沖縄市にあるタピオカ(ボバ)専門店「MARC:MARSH(マークマーシュ)」でチーズティを初めて飲んでみました!「MARC:MARSH(マークマーシュ)」について「MARC:MARSH(マークマーシュ)」(以下マークマーシ...2019.12.312021.05.04バン・スイーツ
バン・スイーツクッキーとスコーンの専門店「pont cookie(ポンクッキー)」のスコーンがでーじうまい!(沖縄県沖縄市) こんにちは!今回は沖縄県沖縄市にあるにクッキーとスコーンの専門店「pontcookie(ポンクッキー)」に行きました!「pontcookie(ポンクッキー)」について沖縄県沖縄市の道沿いにある素朴な雰囲気のある店が「pontcookie(ポ...2019.12.192021.05.20バン・スイーツ
バン・スイーツタピオカドリンク店「Bull Pulu(ブルプル)」(沖縄県名護市)※2022年4月30日に閉店 どうも、カーシュです。残念なお知らせがありました。BullPulu沖縄名護店のインスタグラムの情報によれば、2022年4月30日に閉店するとのこと。名護市には数少ないタピオカ専門店なだけに残念です。開店時の記事はとりあえず残しておきます。↓...2019.11.252022.04.18バン・スイーツ
バン・スイーツカフェ「mokupuni(モクプニ)」でメロンパンを堪能!(沖縄県本部町) どうもカーシュです。今日は本部町に行く用事があったので、ついでにmokupuni(モクプニ)というお店に行きました。瀬底大橋を渡り、そのまま道なりに進んでいくと右手に見えてきます。「mokupuni(モクプニ)」の外観木造のおしゃれな雰囲気...2019.11.232021.05.07バン・スイーツ
バン・スイーツ天然酵母「ベーグル屋ミスリ」にて、モチモチベーグルが美味しすぎる!(沖縄県名護市) どうも、カーシュです。以前僕は甘い物が好きと話したことがありますが、今回はベーグル屋さんを少しだけ紹介します。もうここのベーグルがほんと大好きで、食べるだけでテンションがあがります!(笑)ベーグル屋さんをいくつは行きましたが、やっぱりここが...2019.11.162021.05.14バン・スイーツ
バン・スイーツタピオカ専門店「ZARTER & CHI-CHI(ザーター&チーチ)」でタピオカミルクティー♪(沖縄県本部町) 今回は沖縄県本部町にあるタピオカ専門店「ZARTER&CHI-CHI(ザーター&チーチ)」をご紹介!僕は自他共に認める甘党。その中でもタピオカは好きなスイーツ?のひとつ。さて、この前の日曜日は沖縄の北部の本部半島をまわるついでに最近できたこ...2019.10.282021.05.13バン・スイーツ
バン・スイーツ甘い物が食べたくなったので 甘い物が食べたい!ということでファミマスイーツスフレ・プリン 278円!を買いました。蓋を開けると、、、こんな感じ。見たまんまプリンオンザスフレ。さー実食!スフレが思ったよりフワフワしてないけどしっかりとクリームチーズの味がしていて濃厚。途...2019.10.252021.05.11バン・スイーツ